商品ラインナップ
和装小物
帯締め・帯揚げ
帯揚げは、帯をお太鼓結びにする際に帯枕(おびまくら)を包み、きれいに整えるための小物としても使用されます。帯枕を背中に当て、両側についている紐を帯揚げで結んで帯の中に隠します。また、帯揚げは帯枕の紐を隠しつつお太鼓を安定させる役割も果たします。
帯揚げは、豊富な色や柄から選べるため、自分の好みや着物の色合いに合わせて選ぶことができます。また、季節によっても選び方が変わるため、着物姿を華やかに演出するのに役立ちます。
帯締めは、着物に合わせて、季節やTPOを考慮したコーディネートの重要な役割を果たします。たとえば、フォーマル用の訪問着や付け下げ、色無地など、結婚式のお呼ばれや、卒業式、入学式などの席で着用する着物には、幅広のものが多く、金や銀の糸が使われているのが特長です。また、色を変えるだけで、同じ着物でも雰囲気をがらりと変えることもできます。
帯締めと帯揚げは帯締めと共に使用されるアイテムで、帯締めは着物を着る際の「まとめ役」として帯をしっかりと固定する役割を果たすのに対し、帯揚げは帯の上から見える部分を飾る役割があります。帯揚げは、帯をお太鼓結びにするときに使い、帯枕(おびまくら)を包みきれいに整えるための小物です。帯の上辺にちらりと見えることで、華やかさだけではなく引き締まった印象も与えます。